¥33,000

自分の考えを伝えるには

 

・自分の考えがまとまらない
・迷ってしまう
・自分の軸がない
といったことがあると、非効率です。

考えるのに時間がかかりますので。

大事なのは、「考えること」ではなく、その考えを伝えること、発信することではないでしょうか。

私(井ノ上)は、
・ブログ
・メルマガ
・YouTube
・書籍
・音声配信
・セミナー
などといった発信を日々やっています。

この発信をするためには、「考えること」が欠かせません。
考えがまとまれば、その発信は終わったも同然。
思考すること、考えることが肝なのです。

これは、発信だけではなく、日々の仕事やプライベートでも欠かせないもの。
よりよい仕事を提供し、よりよい人間関係を築くためには、
思考術、考えるスキルを磨きたいものです。

世の中に出ていること、そして私が発信していることは、
思考した結果
です。

それをそのまま真似しても意味がなく、
その結果にいたった思考が大事なのです。

今回のセミナーでは、その思考術についてお伝えします。
思考術はトレーニングにより磨くことができるものです。
そのトレーニング方法についてもお伝えします。

Amazonのアカウントで決済できます 非表示